2011-01-01から1年間の記事一覧

雲雀

シルヴァン・ショメ監督「イリュージョニスト」を観た。良いアニメです。と、とりあえず言えるもののまだなんだか分からない。寝かせてみれば、良いと真っ直ぐ言えそうな、言えなくなりそうな。道尾秀介「カラスの親指」読了。やっぱり巧い。祖母の容体がお…

不如帰

小川洋子著「完璧な病室」読了。「ブラフマンの埋葬」以来の小川洋子。こっちのほうが好き。

十姉妹

紅玉いづき著「ミミズクと夜の王」読了。ありがちで普遍的な素材で作られていて絵本のような素朴さを湛えながら、不思議な引力を併せ持った物語になってる。良い意味で、よく電撃大賞に選ばれたなって作品。太田光のマボロシの鳥を思い出した。

ロリポップ

山口雅也著「ミステリーズ」読了。あんまり好みではなかったです桜庭一樹著「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」読了。面白かったです。ウケ・ホーヘンダイク監督「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ」を観た。アムステルダム国立美術館の改装を巡り、人々…

奥嵐山

小林賢太郎脚本・演出「Sweet7」を観た。小林賢太郎です。道尾秀介著「プロムナード」読了。エッセイは普通なのね。花園駅の近くにあるキムチ屋さん、「とらじ」だっけ、のスルメキムチが旨い。キムチの端っこが100円で安旨い。白竜のサインがありました。白竜…

『お前は死ぬ。』

マイケル・スピエリッグ&ピーター・スピリエッグ監督「デイブレイカー」を観た。 傑作。誤魔化し無しのグロテスクなシーンの応酬、なのに止まらなかった。題材がヴァンパイアなんだけど、ファンタジーというよりSF的なストーリーラインで、強引にも腑に落と…

にゃん太郎。

安部公房著「箱男」読了。好き。デヴィッド・リンチ監督「マルホランド・ドライブ」を観た。こちらも好き。小林賢太郎脚本・演出「TRIUMPH」を観た。小林賢太郎っぽい。恥ずかしい。でも、嫌いじゃないんです。好きなんです。

怪盗ドラパン

デヴィッド・フィンチャー監督「ゲーム」を観た。セブン、ソーシャルネットワーク、ファイトクラブを観る前に観ていたら、恐らくゲームも面白かったと言えた筈だと思う。オチは結局こうなるのかなって予想を覆されないまま終わった感じ。セブン、ソーシャル…

その男は僧になった。

トニー・ジグリオ監督「カオス」を観た。ユージュアル・サスペクツに似てるというのが個人的な感想。悪い感想ではなくて間違いなく良作であるということであります。掘り出し物感はありますけど、どんでん返し系が好きな人にはオススメ。

ウスター

歌野昌午著「葉桜の季節に君を想うということ」読了。各ミステリ賞を総なめにしたという本作。伏線回収とどんでん返しは見事だけど、文体とかストーリーはあんまり好みじゃなかった。ただ訴えかけるものはあって、良作だと思う。すげえとは思いました。「オ…

透明ランナー

道尾秀介著「片眼の猿」読了。あまり面白くなかった。こういうのは向いてないと思う。最近のちょっとテンションがあがる曲

MANGO

伊集院光著「のはなしに」読了。最高です。伊集院さん、すっごい好きです。

キツネメン

スティーグ・ラーソン著「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女」上下巻、読了。登場人物が多過ぎる。でも、面白かった。リスベット・サランデルに萌えた。アメリカでリメイク映画が作られるそうで、監督がデヴィッド・フィンチャー。期待せざるをえない。ス…

ワン

ジョニー・トー&ワイ・カーファイ監督「MAD探偵」を観た。ラストシーンがすごく好きでした。このラストを観る為にだけ観てもいいぐらい。今敏監督「パーフェクトブルー」を観た。アニメの可能性を一番感じてた監督じゃないかな。と思う。面白かった。

森見登美彦著「夜は短し歩けよ乙女」読了。すごい好き。西尾維新著「クビシメロマンチスト」読了。前作の方が好き。面白かったけど。米林宏昌監督「借りぐらしのアリエッティ」を観た。意外に面白かったけど、ワクワク感はあまりなかったです。ミカエル・ハ…

テスラ

クリストファー・ノーラン監督「プレステージ」を観た。テスラ・コイルが出てきた時はぐっときた。 我孫子武丸著「殺戮にいたる病」読了。トリッキーだけど、全部が覆った時に「だから?」って思ってしまった。

ホロウ

黒沢清監督「ドッペルゲンガー」を観た。ユースケ・サンタマリアに、ちょっと狂気を孕んだ役って合うと思う。 有吉弘行の最大の功績は、それまでの毒舌の芸の無さ、陳腐さを明るみに出したことだ。青木さやか等のそれまでの毒舌芸を最早芸ではないと自明にし…

三ツ矢

金子修介監督「ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒」を観た。平成ガメラ3部作の完結編。名作と名高い本作。小学生の時にガメラ1&2は観たのですが、3は今回が初見。諸々の設定を忘れていたので1&2を観返したい。というのもガメラの設定って結構マジなんです…

レーズン

マーティン・スコセッシ監督「ディパーテッド」を観た。警察に潜入したスパイとマフィアに潜入した警察官の苦悩を描いたサスペンス映画。 頭脳戦を期待してたんだけど、基本的に頭脳戦はしていない。情報のやり取りのすれ違いがあったりはしたけど。互いの正…

BIC

ポール・バ−ホーベン監督「インビジブル」を観た。透明人間になったらやってみたいことそれは、人間の欲求の最深部にある。 欲求を人知れず好きなだけ満たすことができたら…。つまり、透明人間になれたら…。サスペンスホラー調なんだけど、やってることの大…

ラバー

カン・ジュギュ監督「シュリ」を観た。娯楽映画として楽しめました。

リノリウム

ターセム・シン監督「ザ・セル」を観た。アニメや映画監督がたびたび精神世界をテーマにするのは舞台美術や綺麗な映像を詰め込みやすいからじゃないかな。そんな監督の映像フェティシズムがこの映画でも。トニー・スコット監督「エネミー・オブ・アメリカ」…

ギア

ティム・バートン監督「スリーピー・ホロウ」を観た。このファンタジー感たまらん。ファンタジーって不思議なもんで、作り物感が異世界の世界感の構築を助けることがあると思うんです。SFに出てくる宇宙船が作り物っぽかったら、世界感を崩しかねないと思う…

波動関数の確率解釈

マシュー・ボーン監督「キック・アス」を観た。これはオタクの映画だ。 ラノベのヒロインの設定によく出てくる戦う女の子、汚い言葉遣い、ズレた感覚、凄惨な過去、ロリ。全部がヒットガールに凝縮されている。 クロエ・グレース・モレッツの虜になりますよ…

コペンハーゲン解釈。

佐藤勝彦監修「『量子論』を楽しむ本」読了。 アニメ「エンジェルビーツ」を観ました。

バーナブル

横山秀夫著「ルパンの消息」読了。思わずキャスティングを考えてしまう程キャラクターが立っていて面白かった。

Tシャツが欲しい。

バンクシ―監督「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」を観た。ドキュメンタリーなんだけど、見事なシークエンスであれよあれよと商業的アートの軽薄さやバカバカしさをつまびらかにしてる。グラフィティアートの本質である単なるヴァンダリズムではない…

シークエンス

ダーレン・アロノフスキー監督「π(パイ)」を観た。BGMにテクノ音楽が使われているのもいい。この監督、ブラックスワンの監督なんですね。なるほどサイコスリラーがお得意なのですね。

スペースボール

スティーブン・スピルバーグ監督「E.T.」を観た。やっぱり面白い。「E.T.」観返してから「スーパー8」観るとさらに楽しいと思います。

ネス

J.J.エイブラムス監督「スーパー8」を観た。色々批判されてるんでしょうし、ツッコミどころがないわけではないけど、諸々の映画的表現もオマージュも全部ひっくるめて、映画なんだよっていう開き直り、向き合い方が潔くて、好きでした。The Knackの「My Shar…